|
|
 |
|
|
正しい税知識を身につけたい。もっと積極的な経営をめざしたい。社会のお役に立ちたい。 そんな経営者の皆さんを支援する全国組織、それが法人会です。
現在、125万社の会員企業、41都道県に442の会を擁する団体として大きく発展しています。
あなたに近く、社会と広く。どこまでも人を中心に、さまざまな活動を展開する法人会。
税のオピニオンリーダーとしての活動はもとより、会員の研さんを支援する各種の研修会、また地域振興やボランティアなど地域に密着した活動を積極的に行っています。
健全な納税者の団体、よき経営者をめざすものの団体・・・・これが法人会です。 |
|
【島原法人会のあゆみ】 |
昭和43年12月6日 |
島原市法人会創立(会員数 116社) |
昭和45年8月10日 |
島原税務署管内1市16町に組織拡大。島原法人会として再発足 |
昭和63年7月5日 |
島原法人会解散総会ならびに社団法人島原法人会創立総会開催 |
昭和63年10月17日 |
福岡国税局長より社団法人設立許可書の交付を受ける |
昭和63年10月18日 |
社団法人島原法人会設立登記完了 |
平成元年5月9日 |
社団法人創立記念式典(685社) |
平成10年5月25日 |
社団法人創立10周年記念式典(1,068社) |
|
|
法人会独自の充実した福利厚生制度をご利用いただけます。
〜 企業と従業員のための保障制度にご加入できます 〜 |
|
経営者大型総合保障制度 …もしものときの企業防衛に… |
|
ハイパー任意労災 …万一の労災事故に備えて… |
|
「WAYS(ウェイズ)」 |
|
医療保険「EVER HALF(エヴァーハーフ)・EVERボーナス」 |
|
法人会がん保険「LOVE」 …がんの治療に備えて… |
|
地域社会のお役に立っています。 |
|
ボランティアや地域振興などに取り組み、会員企業の社会貢献活動を支援しています。 |
|
青年・女性の活力が新たな活動をうみだしています。 |
|
税の啓発活動を行っています。 |
島原法人会概要 |
名称 |
公益社団法人 島原法人会 |
所在地 |
長崎県島原市新湊一丁目32番地1 第3マルデンビル2階C号
TEL 0957-62-7025 FAX 0957-64-0527 |
法人会創立 |
昭和43年12月6日 |
社団法人設立 |
昭和63年10月17日 |
会員数 |
838社 (島原市、南島原市、雲仙市) |
理事 |
会長 |
1名 |
常任理事 |
6名 |
副会長 |
2名 |
理事 |
20名 |
専務理事 |
1名 |
監事 |
3名 |
|
部会 |
|
事務局 |
|
アクセス |
大きな地図で見る
|
|
ご入会・お問い合わせは、島原法人会へ
TEL 0957-62-7025 FAX 0957-64-0527
|